忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

ゆけむりの宿 美湾荘

和倉温泉旅館「ゆけむりの宿 美湾荘」 石川県は能登、七尾湾に面した美しい景観と旬な味を 存分にお楽しみいただける和倉の歴史ある温泉宿です。

HOME ≫ Category 「美wanの日記」 ≫ [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


往年の名車が秋の能登半島を疾走!

東京~京都間を4日間かけてクラッシックーカーが走行する「RALLY NIPPON」が昨日~今日能登半島を疾走いたしました。昨日のゴールは七尾市中島町の能登演劇堂、ホールと屋外が一体化したステージで各車お目見え!その後は和倉温泉のお宿に格調高いエキゾーストノートを立てながら到着。美湾荘は007でDB5が有名なアストンマーチンのクラブの皆さまが宿泊。この日ばかりは館内のディスプレイにもさりげなくDB5が・・。今朝集合写真の撮影後、スタートして行く姿にはしびれました~!スタートの赤坂での画像もなども合わせてお楽しみください。
0328a712.jpegccb0d6fb.jpegrally03nj.jpgrally04nj.jpgrally05nj.jpgrally02nj.jpg9cb1639a.jpeg5da7dd47.jpegrally01nj.jpg
 

PR

七福神巡り~弁天崎公園☆木々が色づきはじめました♪

和倉温泉街の散策コース「七福神巡り」の2番目の弁財天(芸能、商売の神様)がございます、弁天崎公園です。11月に入り、朝晩冷え込むようになり木々も色づいてまいりました。和倉ふ頭のすぐそばにあり海の景色と紅葉と楽しめる公園です。この夏のリニューアルしまして、手湯(手を温泉に付けて温まれます)、あったかベンチ(源泉が通っていて温かいです)、温泉玉子を作れるスポットなど温泉を楽しめる設備も充実しております!
betenzaki101029-6nj.jpgbetenzaki101029-7nj.jpgbetenzaki101029-5nj.jpg









betenzaki101029-4nj.jpgbetenzaki101029-3nj.jpgbetenzaki101029-2nj.jpg
 


☆★新旧ロンドンタクシーお目見え!

送迎用のロンドンタクシーが世代交代しました!
玄関前でいつもお客様のお出迎えをしております、ロンドンタクシーが本日より2代目!にバトンタッチいたしました。新しいのは頭に(タクシー会社名が入るところに)「美湾荘」のロゴが入ってより本格的に!(^^)!。重厚感のある1代目に比べてちょっぴり可愛らしく?なりましたが、中は結構広くで快適です♪JR和倉温泉駅までの送迎ご希望の方はお気軽にどうぞ(4名様までOK、7名乗車です)。
28a173ca.jpeg

お土産にはこれがおすすめっ!

美湾荘売店で最近人気のお土産をご紹介(^_-)-☆
最近パッケージを刷新しましたお部屋のお茶菓子にも使われてる「美湾の華」
biwannohana100910-1b.jpg








若女将イチオシの「うにせんべい」
unisenbei100910-1b.jpg
 







金沢で人気!の加賀梅酒
umesyu100910-1b.jpg








女性に人気のフルーティーなお酒「花おぼろ」
osake100910b.jpg








そして最後は今ではすっかり能登のスタンダード!「能登ワイン」
notowain100910b.jpg

ビールと餃子で幸せ(*^_^*)

和倉の人がこよなく愛している中華料理店「北京」。
おすすめメニューは沢山ありますが、
中でも餃子が美味しい!
当館若女将も「皮はもっちりみずみずしく、それでいてサクッと、中身は野菜たっぷり」
と大絶賛の逸品です。
ビールと一緒に頂くと至福のひとときです。。。
gyouza100906-2nj.jpggyouza100906-1nj.jpg










詳しくはこちら↓↓
http://www.onsen-wakura.shoutengai.net/peijing/peijing.html
美湾荘から徒歩10分、車で2,3分です。

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

カレンダー ▽

最新コメント ▽

プロフィール ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【美湾スタッフ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog