忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

ゆけむりの宿 美湾荘

和倉温泉旅館「ゆけむりの宿 美湾荘」 石川県は能登、七尾湾に面した美しい景観と旬な味を 存分にお楽しみいただける和倉の歴史ある温泉宿です。

HOME ≫ Category 「美wanの日記」 ≫ [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


手軽で人気!湯上り処リラクゼーション♪

かわいい看板?が目印の湯上り処にございますリラクゼーションケア。足だけでなく部分、全身と幅広くご用意しております。その人柄も人気?のマスターが施す心身とも!のケアで心も体もリフレッシュできます。このリラクが目当てでいらっしゃるリピーターの方も最近増えてます(*^_^*)。
fotfot-1nj.jpgfotfot-2nj.jpgfotfot-3nj.jpg
PR

和倉万葉の里マラソン、皆様おつかれさまでした!

今年で4回目を迎えました「能登和倉万葉の里マラソン」、3/11(日)無事行われました。今年は7500名(フルマラソン4500名)!と本当に沢山の方々にご参加頂きました。当館にご宿泊でマラソン参加というお客様も年々増えておりまして、皆様本当におつかれさまでした。当日は午後2時頃から急に寒くなり雨、最後は吹雪!となり凄いコンディションでしたが、風邪など召されませんようスタッフ一同お祈りしております。自分も参加いたしましたが、練習不足がたたり制限時間(7時間)ギリギリかかってゴールしました((+_+))。お帰りの際には皆様「来年もまた来るね!」と仰ってくださりとても嬉しかったです!

春メニュー続々登場♪ホタルイカ酢味噌和え

3月に入りホタルイカ漁が解禁となりました!富山湾で採れる春の北陸の代表的な海の幸で出始めの小さいホタルイカはこの酢味噌和えがオススメです。4月に入りますと大きいホタルイカが入るようになりますので、石焼などダイナミックな調理方法でご用意いたします。酢味噌和えはコースに含まれるお料理もございますが、追加メニューでご用意もしております。
hotaruika-3nj.jpg


笑う門には福来る♪

毎年恒例の「新春お笑寄席」、今年も大盛況!
急遽出演となりました林家木りんさん(お父様は元大関!の異色の噺家さん)の「つる」に始まり、林家染太さんのノンフィクションな夫婦生活?を採り入れた古典「堪忍袋」、常連の林家染弥さんの緩急の効いた「動物園」では落ちのライオンが園長さん・・で場内大爆笑!そして笑点でもおなじみの木久扇師匠の歴代首相の絶妙なモノマネが最高!に面白い「その時歴史が動いた」で幕を閉じました。例年よりもさらにお客様のレスポンス?が良い笑声の絶えない2時間でした。皆様の笑顔が素晴らしい、あらためて「笑う」って素敵だなあと実感した1日でした。
yose120221-2nj.jpg










yose120221-1nj.jpg

虹を見たかい?

という曲が昔あったような気がしますが・・
「虹っ!」と言われてデジカメを持ってラウンジを抜けて中庭へ走りましたが、消えかかっており、根元の部分しか見えませんでした。一瞬二本大きな虹が出ていたように見えたのですが、本当に一瞬ですね。
satuei120220-1nj.jpg
satuei120220-2nj.jpg

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

カレンダー ▽

最新コメント ▽

プロフィール ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【美湾スタッフ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog