HOME ≫ Category 「美wanの日記」 ≫ [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
暑い夏に涼しげな・・・能登の滝①
2013.07.15 |Category …美wanの日記
ABC「旅サラダ」杉浦太陽~石川・能登の旅オンエア
2013.06.29 |Category …美wanの日記
本日放送のABC「旅サラダ」にて当館が紹介されました。
杉浦太陽さんによる石川・能登の旅、夏休みファミリー旅行にぴったりな内容でした。
輪島~能登島~七尾~千里浜をめぐる、海の絶景と食を満喫する夏の旅行に是非どうぞ!
釣りキチの皆さんにもイチオシです♪
杉浦太陽さんによる石川・能登の旅、夏休みファミリー旅行にぴったりな内容でした。
輪島~能登島~七尾~千里浜をめぐる、海の絶景と食を満喫する夏の旅行に是非どうぞ!
釣りキチの皆さんにもイチオシです♪
パワースポット「気多大社」
2013.06.15 |Category …美wanの日記
初夏にぴったりなエコな乗り物「のトロ」~旧のと鉄道の線路を走行!
2013.06.09 |Category …美wanの日記
和倉から車で1時間程、奥能登珠洲市にございますのと鉄道恋路駅。
穴水から以北は8年前に廃線となりましたが、その廃線部分の終点蛸島駅にほど近いところにございます。
この駅からその前後400メートル程をアシスト付自転車を改良した「のトロ」で走れます(1名500円)!
海沿いの景色と豊かな山の自然を満喫しながら、線路を走ると、とっても心地よいです。
電気を使わないエコな乗り物で、そよ風を浴びながら初夏の能登半島を満喫できます。

恋路駅のホームからスタート、上下線両方向にすすめます!

電動アシスト付なので楽にこげます♪

下りの終点は「そうげん駅」、トンネルを酒蔵に改造したユニークな試み!
「のトロ」の取り組みはこの宗玄酒造さんが中心となって行ってます。

海岸線を走るのと鉄道、駅のホームからはすぐ海が見えます

恋路駅の記念キップが頂けます。

この看板が目印。写真の番号に電話して予約が必要です。

駅のすぐ前は恋路海岸、奥に見えるのは横から見た見附島(軍艦島)です
穴水から以北は8年前に廃線となりましたが、その廃線部分の終点蛸島駅にほど近いところにございます。
この駅からその前後400メートル程をアシスト付自転車を改良した「のトロ」で走れます(1名500円)!
海沿いの景色と豊かな山の自然を満喫しながら、線路を走ると、とっても心地よいです。
電気を使わないエコな乗り物で、そよ風を浴びながら初夏の能登半島を満喫できます。
恋路駅のホームからスタート、上下線両方向にすすめます!
電動アシスト付なので楽にこげます♪
下りの終点は「そうげん駅」、トンネルを酒蔵に改造したユニークな試み!
「のトロ」の取り組みはこの宗玄酒造さんが中心となって行ってます。
海岸線を走るのと鉄道、駅のホームからはすぐ海が見えます
恋路駅の記念キップが頂けます。
この看板が目印。写真の番号に電話して予約が必要です。
駅のすぐ前は恋路海岸、奥に見えるのは横から見た見附島(軍艦島)です