忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

ゆけむりの宿 美湾荘

和倉温泉旅館「ゆけむりの宿 美湾荘」 石川県は能登、七尾湾に面した美しい景観と旬な味を 存分にお楽しみいただける和倉の歴史ある温泉宿です。

HOME ≫ Category 「美wanの日記」 ≫ [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


えんチョイスメニューに旬のホタルイカ石焼!人気です

春の海の幸!富山湾で水揚げされる「ホタルイカ」4月に入り石焼にできる大き目のものが入ってくるようになりました。お食事処「えん」のチョイスメニューでは瞬く間に人気メニューに!5月中旬までご用意する予定です。熱々の海の幸をどうそ!
※仕入状況等により品切れの際はご容赦くださいませ
PR

お見事!てっさコンテスト2位(*^^)v

和倉温泉調理技能会(てっさコンテスト)が本日行われまして、美湾荘は見事2位!を獲得いたしました。名前の通り「ふぐのてっさ」の調理技能を競う大会、今年の冬の間ふぐ料理で磨いた腕前?が見事に披露されました。冬のふぐコースは終わりを迎えますが、ここ数年地物の「能登ふぐ」は春先から水揚げされており、こちらを使ったふぐコースも只今考案中です!

暖かくて最高の日に!選手の皆様おつかれさまでした

23日行われました「第6回能登和倉万葉マラソン」
気温が低いので、例年より2週間遅れで開催されましたが、主催者の思惑通り?
青空のもと最高のランニング日和となりました。
風は若干強かったようですが、美しい海の景色のもと笑顔のランナーの方が多かったように思います。沢山の選手の方にご宿泊いただきましたが、温泉で疲れは癒されましたでしょうか?
選手の皆様、応援の皆様、ご家族の皆様本当におつかれさまでした!

3/3ひな祭り♪ロビーにも可愛いひな人形

1階ロビーの汀通りにひな人形ご用意しております。和のテイストで、記念写真スポットでもございますので、ご来館の皆様是非どうぞ!

今年も笑いの渦に巻き込まれました!

笑点でもお馴染みの春風亭昇太さんを招いて、今年も開催されました新春お笑い寄席、おかげさまで、今回で15回目を迎えました。
若手桂華紋さんの「牛ほめ」に始まり、桂かい枝さんの創作「ハルコ、カズ子」(枕の部分から会場は大爆笑でした)、今秋大名跡「菊丸」を襲名する林家染弥さんの「天災」、そして昇太さんの「二番煎じ」では会場が大爆笑!しゃべりだけでなく、そのしぐさや表情が本当に豊かで、300人の聴衆の視線を釘づけ?といった感じでした。4人の噺家さんの演目が終わってお客様皆様大満足!という本当に後味も良い最高の寄席になりました。
ご来場いただきましたお客様、昇太さんはじめご出演いただきました皆様本当にありがとうございました。
 

 
今秋「菊丸」を襲名される林家染弥さん

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

カレンダー ▽

最新コメント ▽

プロフィール ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【美湾スタッフ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog