忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

ゆけむりの宿 美湾荘

和倉温泉旅館「ゆけむりの宿 美湾荘」 石川県は能登、七尾湾に面した美しい景観と旬な味を 存分にお楽しみいただける和倉の歴史ある温泉宿です。

HOME ≫ [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


渡り鳥襲来☆

荒れた天気と予報があった今週末ですが、意外とお天気だった能登地方です。特に金曜と本日日曜は青空も顔を出して日差しも差すいいお天気でした。
さて、この2,3日七尾湾に鴨の一種だと思われますが、渡り鳥が群れとなってお魚を食べに?きております。かもめが数羽来ることはよくあるのですが、このように大群で鳥を見かけることは普段あまりないので、下の写真ではわかりにくいかもしれませんが、鳥の種類ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
PR

美しい雪景色ご覧いただけます!

この冬一番の寒気の影響で、和倉も昨日から雪が降り積もり一面銀世界になりました。今回の積雪は北陸独特の水分を含んだ重たい雪ではなく、サラサラな粉雪で、さらに昨日風が強かったせいもあり、木々や建物などに綺麗に白い装飾?が施されてます。大雪の峠も過ぎ、日差しや青空も差してとても美しい雪景色がご覧頂けます。
アクセスの状況です。マイカーでお越しの方はスタッドレスタイヤ装着であれば県内主要幹線道路上は除雪されておりますので問題ございませんが、高速道路の通行止等がございますので、ご確認ください。列車でお越しの方はダイヤの乱れもございますので、運行状況の確認お願いいたします。

館内からも見えた!和倉温泉冬花火

昨日は毎年恒例の和倉温泉冬花火でした。夏花火は当館正面からあがるので、客室からもご覧頂けるのですが、冬花火はシーサイドパークいう温泉街西にございます、公園から上がるので美湾荘からは見えないとご案内しておりました。
ところが!当館の一部客室廊下の窓からなんと目の前に花火が見えるスポットがございまして、それを見つけたお客様達がのんびりご覧になっておりました。来年からはそのスポットの前のお部屋は特にお勧めかも?(写真はその場所から撮影したものです)
さて、会場では日中から海鮮大鍋がふるまわれたり、太鼓ショーの催しもあり大盛況だったようです。もちろん夜は花火!当館からも沢山のお客様が見に行かれておりました。夏の花火もいいですが、空気の澄んだ冬の寒空に咲く花火もまた味わい深いようです。

謹賀新年

あけましておめでとうございます!
旧年中は沢山の皆様にご来館頂き、また当館HPご覧頂き、本当にありがとうございました。
元旦の和倉温泉は雪のピークも過ぎ、綺麗な雪景色を楽しめる比較的穏やかな日となっております。
3日以降は空室並びにお得なプランもございます。皆様のご来館心よりお待ちしております。
本年もよろしくお願いいたします!

行く年来る年~今年一年ありがとうございました

和倉温泉は大晦日の今朝から雪が降り始め、見事に雪化粧いたしました。ここ数年は雪の無い元旦でしたので、久しぶりの雪のお正月を迎えることとなりました。経済状況も厳しい昨今ですが、おかげさまで新しい年を迎える準備も整いました。これもひとえにご来館頂ける皆様、HPをご覧頂いております皆様のおかげでございます。スタッフ一同心より御礼申しあげます。来年は美湾荘にとりまして節目の年、江戸時代(文化文政期)に宿を始めて200年を迎えます。「継承200年」を合言葉に魅力あるプランもご用意していく予定です。新しいことにチャレンジしながらも、旅館業の原点であります「おもてなしの心」を忘れず、一同業務に取り組んでまいります。来年も「ゆけむりの宿 美湾荘」をよろしくお願いいたします。

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

カレンダー ▽

最新コメント ▽

プロフィール ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【美湾スタッフ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog