忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

ゆけむりの宿 美湾荘

和倉温泉旅館「ゆけむりの宿 美湾荘」 石川県は能登、七尾湾に面した美しい景観と旬な味を 存分にお楽しみいただける和倉の歴史ある温泉宿です。

HOME ≫ [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「えん」人気です!

美湾荘には海の見えるダイニングレストラン「えん」という施設がございまして、「お部屋食」では難しい、「出来立てのお料理をお客様にお持ちしたい」という思いから、「お客様と厨房の距離を縮める」をコンセプトに取り組んでおります。 

昨日ご宿泊頂いたお客様に「こんな素晴らしい施設があるのだったら、もっとアピールしては・・・」とお褒めのお言葉と、アドバイスを頂戴いたしました。館内のスタッフの一人としまして、感じたことは「お客様の目線でと思いながらも、やはり毎日目にしているモノや、行っていることに新鮮味というのは感じられなくなってしまうものだな」ということでした。自館の魅力を再確認させて頂くためにも「お客様の声」というのは本当に貴重だと思いました。これからもお客様の声により間接的に「美湾荘の魅力」を感じられるよう、スタッフ一同、お客様のご意見、ご感想に真摯に向かい合っていきたいと思います。
PR

海に良く似合うオールのような・・・

いよいよ行楽シーズン最後の連休に突入いたしまして、お天気も気になるところですが、能登地方は今日は午後から秋晴れとなり、まさしく行楽日和でした。このお天気は明日のお昼ころまで持ちそうで、いったん天気は崩れますが、連休最終日は、またお天気に恵まれるようです。 

さて、写真のボートのオールのような不思議な「細長いもの」は皆様何に見えますでしょうか?浴槽の傍らにございますので、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、先頃、特注でご用意いたしました「露天風呂専用の温度を均等にする為のかき混ぜ棒」です。
露天風呂付客室のオープン当初「お湯がぬるい」とのお客様の声をいくつか頂戴いたしまして、原因を追究いたしましたところ、100%水平ではない浴槽に「かけ流し」の熱いお湯(温泉)が浴槽の表面をつたってそのまま流れ出てしまうことにより、浴槽の下部の温度が少しづつ冷めてしまうことが原因でした。この特注のかき混ぜ棒により、浴槽の温度は適温に保たれるようになりましたが、目の前が海という絶景の為、冬場になれば風も強く、お風呂に入るまで(の2,3歩?は)多少寒いということは否めません。風を防ぐために塀を作ることも考えられましたが、「海を見ながらの露天風呂は最高!」というお客様の声も大変多いので、やはり景観は崩せないというのが結論でした。ご利用頂きました方々でご意見等ございましたら、是非お待ちしております。

今年は温泉で海を見ながらメリーX’mas!

11月も終わりに近づき、いよいよ師走がやってきます。12月といえばクリスマスですが、温泉旅館とクリスマスというのは昔はなかなか結びつきませんでした。しかし最近は一部の大型旅館さんなどで大々的にクリスマス専用のプランを打ち出したりしていることもあり、また「シティホテル&レストランで」というのもマンネリ化してきたのでしょうか、少しは「温泉旅館でクリスマス」というのも市民権を得てきたように感じます。
美湾荘では今年のクリスマス、七尾一本杉通りの「高澤ろうそく店」さんの和ろうそくをキャンドルとしてプレゼント、ご夕食時の演出などにフューチャーしたクリスマスプランをご用意する予定でおります。海の見えるダニングレストラン「えん」も期間中はクリスマスっぽい演出を施せないかなと思案中であります。近日中に美湾荘HP宿泊プランにUPいたしますので、お楽しみに!

日本海の荒波

連日悪天候が続いておりました能登地方ですが、今日は雨も降らず久々の晴天・・・なのですが、気温が低く、まさに冬の晴れた日の様相です。しかも海沿いは風が強いようで、昨日に引き続き「千里浜なぎさドライブウェー」は通行不可となってしまいました。 

          〜写真は晴れた日の「千里浜なぎさドライブウェー」〜
でもこういった日は別の楽しみ方もございまして、千里浜をもう少し北上しますと「厳門」などがございます岩場の海岸が続くのですが、波の高い日にこのあたりの海岸沿い(国道249号)を走っていますと、テレビで見るようなまさに「日本海の荒波」をご覧いただけます。これから冬になりますと「なぎさドライブウェイ」通行不可という状況があるかもしれませんが、そんな時は是非もう少し北上して頂きまして、圧巻の「日本海の荒波」をご覧いただければと思います。

ノスタルジィ

昨日から急に寒くなってまいりまして、いよいよ冬の北陸の天気なのかなと感じております。天気予報では「今晩雪が降るかも知れない」となっておりましたが、恐らく降ったとしても積もらない雪であろうと思っております。
話は変わりますが、つい先日40年前新婚旅行で美湾荘へご来館頂いた方が、ご夫婦でご旅行に能登へいらっしゃって当館にご宿泊頂きました。思い出の地に、永い時を経ていらっしゃるというのはロマンがあって素敵だなと感じました。和倉温泉の町並みや美湾荘の館内が当時と様変わりしておるので、がっかりなさったかなと心配しておりましたが、「発展しておられるようで喜んで・・・」とご感想のメールを頂き安心いたしました。当館へのアドバイスも頂戴いたしまして、大変参考になりました。これからもロマンあふれる旅をなさって頂ければ・・・と思います。

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

カレンダー ▽

最新コメント ▽

プロフィール ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【美湾スタッフ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog