HOME ≫ [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80]
2月15日恒例 “新春お笑い寄席”が近づいてきました!
2011.02.08 |Category …美wanの日記
今年で12回を迎える新春お笑い寄席がいよいよ2月15日に近づいて参りました。
今年は「笑点」の人気者“林家たい平”はじめ多彩な面々!
是非ゆけむりの宿美湾荘で生の笑いの渦に包まれてください。
まだ、チケットございます。
※写真2010年笑福亭鶴光師匠

寄席1泊2食付きプランです↓
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/biwanso/plan/9441
今年は「笑点」の人気者“林家たい平”はじめ多彩な面々!
是非ゆけむりの宿美湾荘で生の笑いの渦に包まれてください。
まだ、チケットございます。
※写真2010年笑福亭鶴光師匠
寄席1泊2食付きプランです↓
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/biwanso/plan/9441
PR
綺麗な雪景色を見にきまっし!
2011.01.31 |Category …美wanの日記
本日1月31日(月)ニュース等でも報じられておりますように北陸地方は大雪になっております。福井~金沢がかなりの積雪が大変なようで、該当地区の皆様には心よりお見舞い申し上げます。さて、和倉温泉周辺は青空も見え意外といい天気で写真のような美しい雪景色をご覧になるチャンスとなっております(^_-)-☆(写真は本日の美湾荘からの景色です)。しかもJRの運休でキャンセルが相次ぎましたので、ありえない価格で!人気の海の見えるお部屋に泊まれるプランご用意しております。今日明日だけのラッキーDAYですこの機会に是非どうぞ。
<交通情報1/31 14時現在>
大雪の為JRが夕方18時まで全列車運休いたしました。高速道路は福井の一部のみ通行止めとなっております。県内の主要幹線道路、高速道路等は現在のところ通行止め等はございません。
美湾荘前にて、雪目(天気が良い雪の日になる目の症状)になるくらいの青空です!


中庭からの海の景色。風もないので、海もとっても穏やかです。


写真を撮りに桟橋までいった足跡だけがくっきりと・・・

雪も露天も満喫☆

<交通情報1/31 14時現在>
大雪の為JRが夕方18時まで全列車運休いたしました。高速道路は福井の一部のみ通行止めとなっております。県内の主要幹線道路、高速道路等は現在のところ通行止め等はございません。
美湾荘前にて、雪目(天気が良い雪の日になる目の症状)になるくらいの青空です!
中庭からの海の景色。風もないので、海もとっても穏やかです。
写真を撮りに桟橋までいった足跡だけがくっきりと・・・
雪も露天も満喫☆
本日は晴天なり!!!連日の好天気で雪が・・・・・・
2011.01.28 |Category …美wanの日記
能登半島・和倉は連日快晴に恵まれています!
そのお蔭で松の木の雪もすっかり溶けてしまいました。
道路上の雪もすっかりなくなり、道路脇にあるのみ。
とはいっても、外はなかなか寒いのですが・・・。

ゆけむりの宿 美湾荘
http://www.biwanso.com/
そのお蔭で松の木の雪もすっかり溶けてしまいました。
道路上の雪もすっかりなくなり、道路脇にあるのみ。
とはいっても、外はなかなか寒いのですが・・・。
ゆけむりの宿 美湾荘
http://www.biwanso.com/
牡蠣フルコースに舌鼓!
2011.01.21 |Category …美wanの日記
北陸の冬のグルメといえば、ズワイガニや鰤(ぶり)、甘海老などが思いつきますが、
海のミルクと呼ばれる「牡蠣」も能登の特産の一つです。
残念ながら旅館ではお出しできない食材なので、牡蠣専門店へ!
ということで、穴水町と並ぶ牡蠣の聖地中島町へ行ってきました。
駅から歩くこと10分で「盛(せい)ちゃん」という養殖業者直営のお店へ。
牡蠣のフルコースは中島のほとんどのお店が税込4000円、
内容は焼き牡蠣(一人10個程!)、牡蠣フライ、酢がき、牡蠣ご飯、牡蠣の吸い物です。
炭火で焼く、焼き牡蠣は絶品!(炭火は体も温まります)表面が白くなったら食べごろで、
身を食べた後貝に残った汁をすすると美味(*^_^*)
ビールもグーですが、熱燗がベストマッチ!
中島駅の周辺には徒歩3分で「お富さん」(牡蠣以外のお料理も充実、お寿司もあります)、や「盛ちゃん」と同じく養殖業者直営でテレビ番組でも紹介された「海(かい)」が徒歩10分程にございます。
また、明日1月22日~23日は写真の中島駅前で毎年恒例の「牡蠣祭り」が開催されます。22日は10~16時、23日は9~15時で臨時列車も出ます。乗り放題乗車券+お買いもの券が付いた1100円のお得なチケットも販売中です。
中島駅は無人駅ではないようなのですが、「休ます」の張り紙が・・・