忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

ゆけむりの宿 美湾荘

和倉温泉旅館「ゆけむりの宿 美湾荘」 石川県は能登、七尾湾に面した美しい景観と旬な味を 存分にお楽しみいただける和倉の歴史ある温泉宿です。

HOME ≫ [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


心地よさそうな鴨・・

寒波も少し和らぎ、今日、明日は少し暖かくなりそうです。道路わきの雪もだいぶ融けまして、歩きやすくなりました(*^_^*)。中庭を見てみると、鴨が沢山!200羽程いるようでした。居心地がいいのでしょうか・・・のんびり優雅に水面に浮かんでました。
satuei120208-2nj.jpgsatuei120208-3nj.jpg
PR

美しい雪景色をどうぞ☆

連日大雪の報道がされておりますが、能登地方は比較的穏やかで、うっすら雪化粧した冬の景色をご覧頂けます。昨日、今日と朝は晴れ間も見え中庭の木もがキラキラ輝いてました!
kesiki120130-004nj.jpg









kesiki120130-003nj.jpg

冬の和倉の空に大輪咲く

1月8日(日)恒例の和倉温泉冬花火が開催されました!今年も真冬の寒空の下、大きな花火が1時間にわたり打ち上げられ、街中から歓声があがりました(*^_^*)。冬花火は残念ながら館内からは御覧頂けないのですが、ご宿泊のお客様は会場のシーサイドパークに行かれたり、中庭の桟橋から御覧になられたり・・と冬のイベントを楽しまれていたようです。写真は当館屋上から撮影したものです。大きい物は見えるのですが、低空で上がる花火は建物の陰になり見えませんでした((+_+))。夏のリラックスしたムードと違い、ピンと張りつめた空気の中で見る花火もいいですね。
hanabi120108-1nj.jpg










hanabi120108-2nj.jpg









写真は常連のお客様の「こんなところにも小さな花火が・・」という素敵な書画です。今年は花火の前日にご宿泊頂きました。いつもありがとうございます。
teramati110123nj.jpg

謹賀新年★本年もよろしくお願いいたします!

能登半島のは天候も比較的穏やかで、過ごしやすいお正月でした。恒例のもちつき&福笑い大会も1日、2日と行われ、笑い声や餅つきの威勢のいいかけ声がロビーに響いてました(*^_^*)。
今年も皆様にとりましてよいお年でありますように!
motituki1201022-2nj.jpg









motituki-2nj.jpg









motituki-1nj.jpg


大晦日は快晴♪穏やかな2011年の締めくくり

様々な出来事があった2011年、旅行業界、宿泊施設にとっても、日本人全体の意識に大きな変革が訪れる中、転換期を迎えた特別な1年だったと思います。
今年一年湯けむり日記ご覧頂き、本当にありがとうございました。来年も穏やかな海の景色をはじめ、今年世界農業遺産に認定された能登の風土を写真や言葉でお伝えできればと思っております。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
oomisoka111231nj.jpg









大晦日の海の景色。本当に穏やかな一日でした。

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

カレンダー ▽

最新コメント ▽

プロフィール ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【美湾スタッフ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog